100th ANNIVERSARY ISSUE/Time Goes by オーナーが“育てた”住まいを訪ねる
2019/05/27

01. 国内外のアイテムをミックス/F Residence
Shibuya-ku, Tokyo Architecture : ジェネラルデザイン
美しく、そして心地良い住まいとはどのようなものでしょうか。本誌はこれまで、国内外700軒以上の住宅を訪れ、その答えを探し続けてきました。通巻100号の節目に、住宅10軒を再訪問し、その後の暮らしから、改めて住まいにおいて大切なことを学びました。
本誌が求める住まいとは/住まいも、美しく歳を重ねる/住みながら整える、加える

02. 和洋と新旧が混在した美意識/Toyoda Residence
Setagaya-ku, Tokyo Architecture : 横堀建築設計事務所

03. 素材と植物がなじんだ中庭/H Residence
Okazaki-shi, Aichi Architecture : GA設計事務所

04. 年月と共に陰影を深める住まい/Arai Residence
Setagaya-ku, Tokyo Architecture : 井上洋介建築研究所

05. 変化を受け止める寛容な住まい/I Residence
Kamakura-shi, Kanagawa Architecture : 彦根建築設計事務所 彦根アンドレア

06. 室内を彩る北欧家具とアート/I Residence
The Kanto region Architecture : 彦根建築設計事務所 彦根 明

07. 家族が集うダイニング/Adachi Residence
Kani-shi, Gifu Architecture : 服部信康建築設計事務所

08. 暮らしの中心となるキッチン/H Residence
Mitaka-shi, Tokyo Architecture : 山㟢壮一建築設計事務所

09. 職住を包むおおらかな住まい/Yasutake Residence
Shizuoka-shi, Shizuoka Architecture : 内海智行 ミリグラムスタジオ

10余白をもたせ、手を加える/I Residence
Otsu-shi, Shiga Architecture : フォルム・木村浩一建築研究所
- カテゴリー
- no.135
- PR
- no.134
- no.133
- no.132
- no.131
- no.130
- no.129
- no.128
- no.127
- no.126
- no.125
- no.124
- no.123
- no.122
- no.121
- no.120
- no.119
- no.118
- no.117
- no.116
- no.115
- no.114
- no.113
- no.112
- no.111
- no.110
- no.109
- no.108
- no.107
- no.106
- その他のTOPIC
- no.105
- no.104
- no.103
- no.102
- no.101
- 増刊号
- no.100
- キャンペーン
- no.99 May
- no.98 MARCH
- no.97 JANUARY
- no.96 NOVEMBER
- no.95 SEPTEMBER
- no.94 JULY
- no.93 MAY
- no.92 MARCH
- no.91 JANUARY
- no.90 November
- no.89 SEPTEMBER
- no.88 JULY
- no.87 MAY
- no.86 MARCH
- no.85 JANUARY
- no.84 NOVEMBER
- no.83 SEPTEMBER
- レポート
- 読者プレゼント